源さんお休処 2019年9月28日薄桜鬼と日野市のコラボレーションイベント実施 広報ひの 10月1日号は、薄桜鬼と日野市コラボレーションイベント実施☆井上源三郎資料館も参加いたします。当資料館は、源さんと縁のある沖田総司のパネル設置予定です。資料館外にてスタンプ台を設けます。なお、改築工事中のため資料館は休館中となって... 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年9月26日 新しい井上源三郎資料館外観完成! 新しい井上源三郎資料館の外観が完成しました。まだまだ開館するまでには準備が必要です。。。井上源三郎資料館スタッフ一同、1歩ずつ準備に励んでおります!! 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年9月25日 実践女子大学の海外留学生体験学習 実践女子大学の海外留学生の皆様が、いらっしゃいました。休館中でしたが井上源三郎の講話と天然理心流の演武披露と体験を行いました。皆さん楽しそうに演武を見て覚えて体験してくださいました。最後は、記念撮影もしました☆ 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年6月27日 土蔵解体工事終了 先日、土蔵資料館の解体工事と地鎮祭が無事に終了いたしました。新選組ゆかりの天然理心流奉納額が納められている八坂神社により執り行われました。この場所に建物がない景色は何百年ぶりとのことでした。改築前には、ひの新選組まつりで歴代の隊長を務めた方... 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年5月11日・12日『第22回ひの新選組まつり』 今年の、ひの新選組まつりは、年号が令和になり土方歳三没後150年の節目が重なりとても盛大に行われました。当資料館にも多くの方々にお越しいただき、ありがとうございました。館長が演武等で不在だった際にお会いできなかった方々には申し訳ございません... 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年4月28日 『堀優衣 1stコンサート』に行って来ました。 足利市民会館にて『堀優衣1stコンサート』が開催されました。井上源三郎資料館館長が作詞した「母ゆずり」を最後に歌ってくれました。4月から大学生になった優衣ちゃんは、とても大人っぽく心に響く、素敵なコンサートでした☆ 堀優衣1stコンサートの... 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年3月29日30日新選組子孫とめぐるゆかりの地・第3弾『新選組と井上源三郎鳥羽伏見の戦いを追って』京都ツアー 新選組子孫とめぐるゆかりの地・第3弾『新選組と井上源三郎 鳥羽伏見の戦いを追って』京都ツアーが無事に終了いたしました。参加してくださった皆様、関係者の方々、ご一緒してくださいました土方歳三子孫土方愛様、霊山歴史館木村先生に感謝申し上げます。... 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年2月3日 高幡不動尊で節分祭に参加しました。 土方歳三資料館館長土方愛さんつのだ☆ひろさん当資料館館長 日曜日だったために大勢の方々が参加されていました 当資料館館長,寺泉憲さん,土方歳三資料館館長の土方愛さん 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年1月22日『新選組子孫とめぐるゆかりの地・第3弾新選組と鳥羽伏見の戦いを追って(平成31年3月29日30日予定)』の下見見学 『新選組子孫とめぐるゆかりの地・第3弾 新選組と鳥羽伏見の戦いを追って(平成31年3月29日、30日予定)』の下見に土方歳三資料館館長土方愛さんと行って来ました。 淀城跡 井上泰助が井上源三郎の首と刀を埋めて来た欣浄寺跡です 千両松埋骨地で... 2024.02.11 源さんお休処
源さんお休処 2019年1月16日土方歳三没後150年ラッピングタクシーお披露目会に参加しました。 日野中央公園にて『土方歳三没後150年ラッピングタクシー』の御披露目会に参加させて頂きました。またご厚意で送迎までして頂きました。今年一年間運行するのでぜひ皆様ご利用ください。 土方歳三没後150年ラッピングタクシーお披露目会の様子 当資料... 2024.02.11 源さんお休処